2022年09月20日

美味しいだけじゃない。湯の花せんべいはレトロ可愛いパッケージも魅力満点!!小物入れとしておすすめなサイズ感

YOSHIMOTOMASAKI

湯の山温泉のお土産として人気な「湯の花せんべい」

湯の花せんべい自体の美味しさはもちろんのこと、レトロ可愛いパッケージも魅力のひとつです。

可愛すぎるが故に「湯の花せんべいの空き缶を捨てるのもったいないなぁ」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか?わかりますよ、その気持ち。

そこでこの記事では、私が実生活に取り入れている「湯の花せんべいのパッケージ再活用術」をご紹介します。

湯の花せんべい(丸缶)商品ページ

捨てるのはもったいない! 丸缶は小物入れとしてナイスなサイズ感

湯の花せんべいは昭和34年の御在所ロープウエイ開通を機に現デザインとなり、今日に至るまでデザインはほぼ変わっていません。

この目を惹く「レトロ可愛い」パッケージに惹かれて購入した方も多いのではないでしょうか。

写真のとおり、表と裏のデザインは異なっています。どちらも甲乙をつけ難いほど可愛いんですよねぇ。

ここまで秀逸なデザインだと、前述の通り捨ててしまうのがとても惜しく感じます。

ちなみに、湯の花せんべいの丸缶のサイズは「直径10cm , 高さ15cm」

小物入れとしてもちょうど良いサイズ感です。

それならば小物入れとして使わない手はないだろう、ということで私は実際に小物入れとして活用しています。

以下、私がどんなものを入れているのかをご紹介しますね。よければ、参考にしてみてください。

ゆったりとした生活のお供。お香の収納ケースに

 私は気分転換したい時や疲れた日によくお香を焚きます。

ただ、お香が増えていくたびに「どこに仕舞っておこうか」と頭を悩ませていました。

せっかくなら、おしゃれに仕舞っておきたいですからね。

収納ケースを探しているときに、ジャストフィットだったのが湯の花せんべいの丸缶。

お香・お香立て・ライターと必要なものが全て入るだけでなく、丸缶のフタが灰受けにもなる相性の良さ。 

丸缶は高さが15cmあるので、お香を立てた状態で仕舞えるのがGood。

「レトロ可愛い×レトロ可愛い」昔懐かしの駄菓子入れ

 昔は駄菓子屋さんが多くありましたが、最近ではあまり見かけなくなりましたね。

とはいうものの、スーパーに行けばたくさんの駄菓子が販売されているので、私はついつい買ってしまいます。

駄菓子のパッケージは昔から変わっていないものが多く、言うなれば「レトロ可愛い」が溢れています。

「もしかして、“レトロ可愛い駄菓子”と“レトロ可愛い丸缶”って相性ぴったり?」

と思い実際に入れてみたところ、案の定相性が抜群でした(笑)

レトロなパッケージに駄菓子。缶を開けた時のワクワク感はなんとも言えませんよ。これおすすめです。

現代の必需品。マスクケース

 現代の必需品となった「マスク」

毎日、目にするものだからこそおしゃれに収納しておきたいものです。

今まで私はマスクを玄関に無造作に置いていましたが、丸缶に入れてみたところとてもスタイリッシュに。

お洋服と同じようにマスクケースもおしゃれに楽しみたいものですね。

50枚は余裕で入ったので、詰め替える手間もあまり必要ありませんよ。

ホッと一息つきたい時に。ドリップコーヒー入れ

 コーヒーブレイクという言葉があるように、一息つきたいときにはコーヒーが恋しくなります。

嬉しいことに丸缶はドリップコーヒー入れに最適なサイズ感でもあります。

紅茶派の人はティーパック入れにしても良さげですよ。

繰り返しになりますが、丸缶のレトロ可愛いパッケージはインテリアとしてもGood。

他のおしゃれなキッチングッズと並べても、違和感なく溶け込んでくれます。

 美味しいだけじゃない、インテリアや小物入れにもなる。それが湯の花せんべい

この記事では、丸缶を小物入れとして再活用した例を紹介しました。

おせんべいの美味しさだけじゃなく、パッケージの可愛らしさも含めて湯の花せんべいの魅力です。 

もし、お家に湯の花せんべいの丸缶があるなら、おせんべいを食べた後も活用してみてくださいね。

ちなみに湯の花せんべいには「角缶」もあるので、機会があれば角缶活用術も紹介したいなぁと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました!!

湯の花せんべい(丸缶)商品ページ

湯の花せんべい(角缶)商品ページ